おつまみメンマの作り方!タケノコから作る簡単レシピ

私の今日の昼食はラーメンでした。

ラーメンの具で一番好きなものは何ですか?

 

私は、メンマが好きです。

欠かせないですよね、メンマ。

 

私がよくいくお店にはメンマラーメンというメニューがあって、

どんな感じなんだろう、食べてみたいな…と思いつつ、

いまだに食べられずにいたのですが、先日、サラリーマン風の方が

メンマラーメンを注文していて、ちらっと見たら

メンマが山盛りだったので、次は絶対に食べようと思いました。

 

 

というわけで、今日はメンマについてのお話です。

スポンサードリンク


 

 

メンマの材料って、なんだか知っていますか?

 

普通にタケノコでしょ?って思いますよね。

 

私もそう思っていました。

 

でも、ちょっと違います。

 

メンマは、「麻竹」という竹のタケノコを乳酸発酵させたものなんですね。

 

日本よく見る竹は「孟宗竹」なので、種類が違います。

 

メンマを販売している会社の商品の原材料を見ても、「メンマ」と

書いてありました。

 

中国とか台湾で育つ麻竹を加工してできたメンマを輸入して、

それをまた日本人向けに加工している、ということなのかもしれません。

 

 

でも、買ってくるメンマは量も少ないしその割にお値段は高いので、

もうちょっと安くいっぱい食べられる方法はないかと調べていたら、

自作できることがわかりました。

 

作り方をご紹介します。

 

おつまみメンマの作り方!簡単なのに本格派の味

 

メンマの材料は「麻竹」、それを乳酸発酵させたものがメンマ、と

先ほどお伝えしました。

 

でも、麻竹も手に入らないですし、乳酸発酵なんて、そんなに簡単に

自分でできるのかなぁと思いました。

 

なんだか面倒くさそう…。

 

でも、簡単に手に入る材料で簡単にメンマを作る方法があるんです!

 

 

材料

・ゆでたけのこ…150g

・ごま油…大さじ1

・みりん…小さじ2

・鶏がらスープ…200ml

・酒…大さじ1

・醤油…小さじ2

 

材料はこれだけ。

 

 

作り方

 

・ゆでたけのこを切って、ゴマ油でいためる

・みりん以外の調味料を入れて、中火で煮る

・汁けがなくなったら、みりんとごま油(分量外)を入れ、、水気を飛ばす

 

これで美味しいメンマの出来上がりです。

 

 

簡単でしょ?

 

私も早速スーパーでタケノコの水煮を買ってきて作りました。

タケノコ以外は家にある調味料なので、お金もかからず、

時間もそんなにかからず。

 

食べてみたら、とてもおいしかったです。

 

 

作り方やアレンジレシピが書いてあるサイトをご紹介します。

https://mi-journey.jp/foodie/21584/

 

 

ゆでたけのこで作ると、ちょっと柔らかい感じがするので、

もっと本格的に、歯ごたえのあるものも欲しいなと思いました。

 

でも、そこで気になるのが、「乳酸発酵」です。

 

乳酸発酵って、どうしたらできるのでしょうか。

 

 

調べてみると、身近なところに乳酸発酵させた食材がたくさんあるんですね。

 

・キムチ

・ぬか漬け

・ピクルス

・ヨーグルト

・チーズ

 

こんなにあるんですね。

 

これで、乾燥メンマを作っておけば、いつでも水で戻して

おつまみメンマが作れます。

 

ラーメンにもたくさんのせられる!

 

早速作ってみることにしました。

 

 

家庭でもできる乾燥メンマの作り方

まず、タケノコは生のもの。

季節になるとスーパーにも並びますよね。

それを買いましょう。

 

タケノコ狩りに行ければ、もっとたくさん手に入るかもしれませんが、

まずはお試しで1本。

 

ただ、アク抜きする手間がかかります。

 

アク抜きにはぬかを使いますが、手に入らないときは米のとぎ汁で

茹でる簡単なやり方もありますので、それもご紹介しておきます。

https://tg-uchi.jp/topics/4027

 

 

美味しいものを食べるためですから、手間は惜しみません。

 

 

そして、問題の乳酸発酵。

 

いちばん身近なのは、ぬかを使う方法のようです。

 

ぬかって、万能なんですね。

 

 

ぬか床は、スーパーにも売っていますね。

 

袋入りで、そのまま野菜などを入れればできるようなものも

売っています。

 

https://item.rakuten.co.jp/tukeru-shopping/reizoukonuka_start_set/

 

それを使えば簡単です。

 

用意したぬか床に、アク抜きしたタケノコを入れて漬けるだけ。

 

漬かったらぬかを洗い流して、天日干し。

 

これだけ!

 

これで完全に乾いたら、保存にもピッタリな乾燥メンマの出来上がりです。

 

 

乾燥メンマの作り方と、それを使った味付けメンマの作り方が書いてある

サイトをご紹介しておきます。

https://fun.syyson.co/archives/489

 

 

ぽりぽりという食感が最高

メンマの作り方を2種類ご紹介しました。

 

私はメンマ好きと最初に言いましたが、気に入ったのは、

ぬかに漬ける乾燥メンマの作り方です。

 

乾燥メンマを戻しておつまみメンマをつくると、味もさることながら、

ポリポリとした食感がさらに食欲をそそるんです。

 

自分で味付けができるのもいいですよね。

 

ちょっとピリ辛にしてみたりとか、甘めにしてみたりとか。

 

おつまみにはピリ辛がいいですが、ラーメンにはちょっと甘いほうが

合うような気がします。

 

 

生のタケノコが手に入るシーズンにたくさん乾燥メンマを作っておいて、

食べたいときに戻して食べることにすれば、年中楽しめます。

 

でも、念願のメンマラーメンを作ってしまうと、一気に大量のメンマを

消費してしまいそうですね。

 

でも、乾燥メンマが1年持たなかったとしても、最初にご紹介した

ゆでたけのこを使ったおつまみメンマを作る方法もあるので、

これから思う存分メンマを楽しめそうです。