ラテアートを初心者でも簡単に作る!ハートの作り方を簡単解説!

少しオシャレなカフェに行くと、ラテアートをしてくれます。

インスタ映えするようなラテアートにうっとりするかたも多いようです。

そんなラテアートですが、自宅でも簡単に作れると知っているでしょうか?

 

今回はラテアートに関する情報をさまざまご紹介します。

自宅でも手軽に作れる方法をレクチャーしていくので、参考にしてみてください。

ラテアートでカフェラテを作れば、きっと気分も盛り上がり、ストレスも発散されるでしょう。

ぜひ、ご覧ください。

スポンサードリンク


 

そもそもラテアートって何?

 

巷で注目されているラテアートですが、具体的にはどんなものを指すのでしょうか?

まずは、ラテアートの基本を押さえておきましょう。

 

ラテアートは、カプチーノやカフェラテの上に絵柄を描いたものを指します。

簡単に言うと、カフェラテやカプチーノの表面に何かしらの絵が描かれているのです。

ココアや抹茶などにも応用ができ、広い意味では、牛乳を使った飲み物の上に絵柄を描くこと、といっても過言ではありません。

 

ブームになり、至る所でラテアートが楽しめるようになっています。

さまざまなタイプのラテアートが提供されており、徐々に一般化しているのです。

そんなラテアートですが、実は自宅でも作れる模様です。

次項では、そんなラテアートの作り方を徹底分析していきます。

 

 

ラテアートの作り方!初心者編

自宅でも手軽にラテアートが作れたら楽しいですよね。

そんなラテアートを作るための方法や、必要な道具をご紹介します。

 

【必要な道具】

・エスプレッソマシン

・グラインダー

・ミルクピッチャー

 

この3つが主に必要になってきます。

それぞれを見てきましょう。

 

〇エスプレッソマシン

エスプレッソマシンはさまざまな種類があり、値段もピンキリです。

予算と相談してきましょう。

価格が安いものであっても、ラテアートは作れるのでそこは心配しなくてもOKです。

 

〇グラインダー

グラインダーはエスプレッソ用の極細挽きができるものを用意する必要あります。

エスプレッソ専用のタイプも売っているのですが、少々値段が高いので、極細挽きできるタイプであれば、エスプレッソ専用ではなくても大丈夫です。

 

〇ミルクピッチャー

ミルクピッチャーも色んな種類があります。

基本的にサイズが12ozか20ozとなっているのですが、おすすめは12ozのタイプです。

パワーがあり、使いやすくなります。

 

この必要な道具を踏まえて、ラテアートの手順を見ていきましょう。

 

【ラテアートの手順】

 

①.エスプレッソの抽出

まずは、エスプレッソを抽出しましょう。

キチンとエスプレッソを抽出できるかが、ラテアート成功への近道です。

 

②.ミルクのスチーム

ミルクのスチームも大切なポイントです。

ラテアートの完成度に差が出てきます。

基本的に、フォームの量をコントロールでき、滑らかになれば、ミルクのスチームは完璧です。

 

③.動画や画像を参考にする

上手なラテアートを参考するのも上達への近道です。

特に動画などをみて、イメージトレーニングをすれば、ラテアートが上手くなるでしょう。

 

④.反復して練習しよう

①~③までの手順でやり方を覚えたら、反復して練習するようにしましょう。

最初は上手くできなくて当然です。

それでも何度もやっていく中で、コツを掴み上手になっていきます。

絶対に作ってやるという強い気持ちが大切です。

 

 

まずはこれから!ラテアートの作り方、ハートのバリエーション

 

ラテアートの基本といったら、やはりハート型の模様です。

基本的な絵柄になるので、ハート型の模様はマスターできるようになりましょう。

この項目ではハートのバリエーションや作り方を解説していきます。

 

【ハート型のラテアートの作り方】

 

①、上から注ぐ

まずは、カップを傾け、ミルクピッチャーとカップの距離を置きます。

また、エスプレッソのクレマの下に、ミルクを潜り込ませます。

 

②.近づける

ミルクピッチャーの注ぎ口を液面に近づけます。

こうすることで。ミルクのフォームがクレマの表面に浮いてくるようになり、白い模様が生まれます。

 

③.勢いをつけて広げる

ハートを作るポイントはミルクを注ぐ勢いです。

大きいハートを作るのであれば、ある程度勢いをつけるようにすると上手くいきます。

 

④.傾きを戻す

マグカップを水平に戻します。この時、注ぎ口の中央を少し入れ込むのがポイントです。

こうすると、ハートの形が綺麗に形成されます。

 

⑤細くして切る

ミルクを注ぐ量を少なくして、丁寧にピッチャーをカップの奥まで切るようしましょう。

このようにすると、ハートの下の部分がキレイに形成されて、完成です。

 

【ハート型のバリエーション】

ハートはラテアートの基本です。

これをマスターすると、ハート型の応用である、チューリップ柄やリーフ柄などが作れるようになります。

最初は難しく感じますが、まずはハート型をキレイに作れるようになりましょう。

だれでも必ず上達します

 

オシャレなカフェでラテアートを楽しむ方が増えています。

非常に可愛くて飲むのがもったいなくなるラテアートですが、自宅でも作れるのです。

今回は初心者でもできるラテアートの作り方をまとめました。

 

用意する道具が色々とあり、最初は大変なのですが、反復して練習すると、必ず上手くできるようになります。

本記事で紹介したポイントを押さえながら、やってみましょう。

 

ラテアートの作り方の基本はハート型です。この形を上手く作れるようになりましょう。

きっと、素敵なラテアートが作れるようになるはずです。